ドクターモルツ「サイコ・サイバネティクス」のかんたんな学び方

ドクターモルツの「サイコ・サイバネティクス」

ドクターモルツこと、形成外科医マックスウェル・モルツが
今から50年以上前の1960年に「サイコ・サイバネティクス」という
1冊の本を発表しました。

口コミだけで3000万部以上も売れたこの本には、ドクターモルツ博士が
発見した“心理学史上最大の発見”が書かれています。

「セルフイメージ」と「サーボメカニズム」、これらについて
知っているのとそうでないのとでは、人生に大きな差が生まれてきます。

これらについて正しい知識を持ち、うまく利用することで
がんばらなくても“自動的に成功”することができます。


全世界で3000万部以上も売れたドクターモルツの「サイコ・サイバネティクス」、
しかしこの本は、日本では発売されていません。

元になっているのが科学であった為に、専門用語が使用されており
翻訳が難しかったのがその理由です。

最近になって、「サイコ・サイバネティクス」の日本語版というべき本が
発売されました。

それが「自分を不幸にしない13の習慣」です。

実はこの本、読まなくても学べる方法があります。
それは、今は日本でも利用者が増えている「オーディオブック」を使うという方法です。


「自分を不幸にしない13の習慣」のオーディオブックが、
期間限定の特別価格にて提供中。
さらに今だけの無料ボーナスがすごい!!
↓↓↓



「サイコ・サイバネティクス」を本も読まずに学ぶ?

世界中で3000万部も売れた、ドクターモルツの「サイコ・サイバネティクス」
この本を日本語で読めるというだけでもありがたいことですが、「本を読まずに学ぶ」ことができます。
その方法がオーディオブックを使うという方法です。
オーディオブックとは、本をプロのナレーターが音読して音声の状態にしてくれたもの。
「耳で読む本」と例えられます。

「サイコ・サイバネティクス」の日本語版である、「自分を不幸にしない13の習慣」は
オーディオブックも販売されています。

オーディオブックであれば、
 歩いている時でも、
 通勤・通学の電車やバスの中でも、
 パソコンを使っている時でも、
耳があいている時ならいつでも「サイコ・サイバネティクス」を学ぶことができます。


≪オーディオブックのメリット≫



以前は、何か情報を発信するには本を発行するくらいしかなかったかもしれません。
しかし今は、音声データ、動画データ、PDFデータなど、さまざまな形で情報を発信できます。

内容がまったく同じであっても、紙の本、電子書籍(PDFデータ)、オーディオブック(MP3データ)のように
形式が異なれば、まったく別の価値が生まれます。

電子書籍が販売されている現在でも、「やっぱり紙の本が良い」と言って
紙の本を購入する人がいます。
以前からずっといろいろな本を読んでいる人、電子書籍は読みづらいと感じる人は、
紙の本を好むでしょう。

一方、電子書籍を好む人は、「保管場所を取らない」「本を持ち歩く必要がなくなる」などに
メリットを感じます。
読みやすさは紙の本の方が上だと思いますが、それを差し引いても電子書籍を購入するメリットが
あるということです。

では、ドクターモルツのサイコ・サイバネティクス(自分を不幸にしない13の習慣)のオーディオブックを
購入すると、どんなメリットがあるのか考えてみましょう。


≪文字を読まなくてよい≫

本が好きで、1ヶ月に何冊も読むような人は苦にしないのでしょうが、
文字を読むのが遅い、苦手だという人もいます。
私の場合は、本を読んでいるとすぐ眠くなります。
文字を読み、それを理解するというのは、それなりの労力が必要です。
目も疲れます。
しかし、オーディオブックの場合は、文字を読む必要がありません。
音声を聴くだけ、とても楽です。そして、目は疲れません。

普段、人間が文字を読む際には、目で見た文字を頭の中で音声に変換して
音で理解しています。
その点、オーディオブックなら、最初から音声の状態で情報が入って来るため、
「文字 → 音」に変換する必要がなくなります。
その分、理解も早くなります。


≪速読は難しいが、“速聴”は比較的簡単≫

速読を習得しようとして挫折してしまった人には、オーディオブックがオススメです。
ドクターモルツのサイコ・サイバネティクスも、オーディオブックで学びましょう。
速読には、訓練が必要であったり、目の筋肉を鍛える必要がありますが、
耳には筋肉がありません。
また、倍速化した音声データを聴くことを「速聴」と言いますが、速聴には
特に訓練は必要ありません。
人間の聴覚は、大変すぐれています。
3倍速くらいであれば、最初はうまく聞き取れなくても、そのまましばらく聴いていると
自然に慣れて聞き取れるようになります。


≪繰り返し「読む」のも簡単≫

「本は繰り返し読むのが良い、読むたびに新しい発見がある」と言われますが、
あなたは本を何度も読んでいますか?
私は、紙の本を繰り返し読むということはほとんどしません。
ですが、オーディオブックは何度も繰り返し聴いています。
再生すれば、あとは勝手に読み進めてくれるため、何の苦労もなく
繰り返し「耳で読む」ことができます。

そもそも、本を最初から最後まで読むのに、何時間かかるでしょうか?
オーディオブックは、大抵が1冊で数時間の音声データになっています。
「自分を不幸にしない13の習慣」のオーディオブックは、
トータルで“3時間31分44秒”です。

聞き取りやすいようにゆっくり読んでくれているため、自分で本を読む場合に比べると
オーディオブックの朗読スピードは遅く感じるでしょう。
しかし、プロのナレーターが、途中で詰まることもなく読み上げたオーディオブックの朗読時間に比べると、
自分で1冊の本を読み終わるまでにはもっと多くの時間がかかるのではないでしょうか。
あなたは、“3時間31分44秒”より早く、「自分を不幸にしない13の習慣」を
読み終わる自信はありますか?
私は、そんな自信はありませんので、オーディオブックを大変重宝しています。

また、倍速化したデータなら、もっと短い時間で聴けます。
2倍速なら「1時間45分」程度で、3倍速なら「1時間10分」程度で、最初から最後まで聴き終ります。

そして、本を読む時間の確保がなかなかできなくても、耳が空いている時間は結構あります。
通勤・通学の際は、時間があっても、満員電車の中などでは本を読むのは難しいでしょう。
ところがオーディオブックなら、立ったままでも、歩きながらでも問題なく聴けます。
車の運転中でも聴けます。

私の場合、家を出発してから会社に着くまで1時間くらい掛かります。
電車の中でも、歩いている時もオーディオブックを聴けますので、
往復で、1日で2時間くらいは聴く時間が確保できます。
3倍速なら、最初から最後まで、通しで2回ぐらい聴けるということです。

さまざまなメリットがあるオーディオブックですが、私が一番大きなメリットだと
考えていることが、「何の苦労もなく、何度も繰り返し学習できる」という点です。
人間の記憶のメカニズムから考えても、一度しか本を読まないようでは、なかなか記憶に定着しません。
記憶するためのテクニックというものも、いろいろとあるようですが、
それらのテクニックを習得するために苦労するくらいなら、オーディオブックを購入して
何度も繰り返し聴いて覚える方が、私にとっては向いているようです。


“最後に、とても大事な情報があります。”


最近になって、私も初めて気が付いたことが2つあります。
それは、
 ・オーディオブックが期間限定の特別価格で販売中
 ・今ならボーナスとして、書籍版の「自分を不幸にしない13の習慣」が無料でもらえる
ということです。
「期間限定の特別価格」は、まあ、よくあることですが
本が無料でもらえるというのは、非常に魅力的です。
私がオーディオブックを購入した時には、そんな無料ボーナスはなかったのに。

本とオーディオブックの両方が手に入ったら、「音声を聴きながら本を読む」ということもできます。
つまり、視覚と聴覚から同時に情報をインプットできるのです。
人間は、五感のうちの複数の感覚から情報をインプットした方が、記憶が定着しやすいことが
知られていますので、おすすめの学習方法です。


なお、この特典がいつまで実施されるのかはわかりませんので、
このサイトを見てくれた時には、オーディオブックが定価になっている可能性も
本を無料でもらえない可能性もあります。
ご了承ください。


“心理学史上最大の発見”
「サイコ・サイバネティクス」を音声で学ぼう
さらに今なら、無料で『自分を不幸にしない13の習慣』の本も手に入る!!
↓↓↓


元本保証ではありません